

無料期間だけ試してみるつもりだったのに、返金してもらえないかな?電話で解約できるのかな?
なんて、思っている人もいますよね?
また、Amazonプライム会員になろうかと思っているけど、その前に解約や退会が簡単にできるのか確認しておきたいですよね?
ということで、

【Amazonプライム会員を解約・退会する方法!返金対応も!】
と題しましてAmazonプライム会員の解約や退会方法と返金の対応について解説しています!
目次(見たいところにジャンプできます)
Amazonプライム会員を解約・退会する方法!
Amazonプライム会員を解約・退会する方法をわかりやすく説明しますね。
(無料体験期間中に、退会する場合も同じです)
この画像おどりの、ステップ5つで、簡単に解約(退会)できますので安心してください!
Amazonプライム会員を解約・退会する手順を画像付きで説明
解約・退会する手順を実際の画像付きで説明します!
step
1Amazonのトップページにログイン
Amazonのトップページにログインしてください。
step
2右上の『○○さんアカウント&リスト』にカーソルを合わす
『○○さんアカウント&リスト』にカーソルを合わすと画像のようになるので、『Amazonプライム会員情報』をクリックしてください。
step
3『会員情報を更新しプライムを解除する』をクリックする
すると、このような画面になります。
『会員情報を更新しプライムを解除する』をクリックして、更に、『プライム会員資格を終了し特典の利用を止める』をクリックしてください。
すると、このように、「本当にやめてもいいですか?」
みたいな文章が表示されます。
下にスクロールすると、
- 特典と会員資格を継続
- 特典と会員資格を終了
- 更新前にお知らせを受けとる
と表示されます
step
4『特典と会員資格を終了』をクリックする
真ん中の『特典と会員資格を終了』をクリックしてください。
更に、『会員資格を終了する』をクリックすると、
『○○さん、キャンセルする前に月間プランをご検討ください』と月間プランを勧めてきますが、そのまま下の『会員資格を終了する』をクリックしてください。
step
5『特典と会員資格を終了』をクリック!
特典の有効期間が表示されている『特典と会員資格を終了』をクリック!
”プライム会員特典は会員期間終了日(2021/06/10)までご利用頂けます。その後のご請求はございません。”と書かれています。
ココに注意
今は、【今すぐ解約】は、選べませんので注意してくださいね。
解約(退会)手続きが、できていれば、このように、
『プライム会員資格は2021/06/10に終了します』と書かれています。
これで、Amazonプライム会員を解約・退会することができました。
Amazonプライム会員を解約・退会すると返金してくれるのか?

それは、返金される場合と、されない場合があります。
Amazonプライム会員の解約・退会するとき全額返金となる場合
Amazonプライム会員の解約・退会するとき全額返金対象となる場合は、会員期間中に特典を利用しなかった場合は、会費の全額を返金してもらえます。
一度でも、特典を利用した場合は、返金されません。
Amazonプライム会員会費の返金方法
では、どうやって、Amazonプライム会員会費は返金してくれるのでしょうか?
返金は、プライム会員会費の支払いに使っている支払い方法に対して行われます。
Amazonギフト券で支払っている場合については、クレジットカードでの支払い分を返金した後に、残額をAmazonギフト券残高に返されます。
Amazonプライム会員を途中解約・退会の日割り計算の返金はない
Amazonプライム会員を途中解約・退会した場合、日割りで計算して返金してくれるのでしょうか?
先ほども、お伝えしましたが、以前は、年会費を日割り計算して返金してくれましたが、残念ながら日割り計算の返金はありません。
まとめ
【Amazonプライム会員を解約・退会する方法!返金対応についても!】ということでお届けしました。
Amazonプライム会員を解約・退会する方法は、わずかステップ5つでできましたね。
私の場合、主人も私も別々に、Amazonプライム会員になっていたので、もったいないので退会しました。
Amazonプライム会員の特典は、本当に充実しているので、一家に一人の入会はお得です♥
そして、Amazonプライム会員の会費の返金については、
- 会員期間中に特典を一度も利用しなかった場合は、会費の全額を返金してもらえます。
- Amazonプライム会員を途中解約・退会の日割り計算の返金はない
少しでもお役に立てれば幸いです!