料理をするとどうしても出てくる生ゴミって、夏場になると特に、臭いや小バエがわかないかと神経を使いますよね~
私は、臭いが部屋に漂うのが嫌なので、料理をしたらいつも最後に、小さいビニール袋に生ごみを入れてしっかりと口を縛って”燃えるゴミ”で出したいました。
ただ、環境的にビニール袋を使うことに抵抗が出だしたことと、主人が畑をし始めたので『生ゴミ処理機』の購入を検討しようかな~と思っていたら、町田市から生ごみ処理機補助金がでるという情報を得ました!!
- 町田市の生ごみ処理機補助金はいくらぐらいの金額がでるのか?
- 購入上限金額はあるのか?
- 町田市の生ごみ処理機補助金の対象となる生ごみ処理機にはどんなものがあるのか
調べてみました!
この記事では、
【町田市】生ごみ処理機補助金の購入上限金額と安くておすすめは何?
と題しましてお届けします!
【町田市】生ごみ処理機補助金の購入上限金額
町田市の生ゴミ処理機の補助金の金額
本体購入金額の 1/2以内で2万円 (限度額、100円未満切り捨て)

【町田市】生ごみ処理機補助金を利用できる安くておすすめは?
2021年7月時点で¥18,888
|

2021年7月時点で¥42,800円
|

2021年7月時点で¥24,200円の室内型コンポスト容器
|

電気代も気になるもんね…
まとめ
【町田市】生ごみ処理機補助金の購入上限金額と安くておすすめは何?
と題しましてお届けしました。
私は、購入金額にお金をかけず、手軽に続けられるのがいいので、
参考になれば幸いです。