カーブスの年齢層は?何歳からで若い人はいる?向き不向きチェック表

カーブスの年齢層

あなたの町にもありますよね?紫色がイメージカラーのフィットネスジムの『カーブス』♬

でも、カーブスのイメージって「高齢者の方の運動施設」じゃあないですか?
(もしかして、私だけ?)

実際に通っている人の年齢層はどんな年齢なのか。逆に、何歳からなら入会できるのか?

若い人が通っても運動量は足るのか?

自分は、カーブスに向いているのか向いていないのかどっちなんだろ?

 

私も、無料体験に行く前は、「おばあちゃんばかりなのかな?」「運動が軽すぎない?」と思っていました。でも、今ではカーブスに入会してサーキットトレーニング頑張っています!

この記事の内容は、次の3つ

  • カーブスの会員の年齢層と若い人はいるのか?
  • カーブスは何歳から入会できるのか
  • カーブスの向き不向きチェック表
薬剤師るらら
この記事を読むことで、カーブスにはどんな年齢のひとが、どれぐらいの割合でいるのかわかります。

また、「カーブスの向き不向きチェック表」を使うことで、カーブスがあなたに合っているのか、別のフィットネスジムを選んだ方がいいのかがハッキリわかりますよ。

題しまして、【カーブスの年齢層は?何歳からで若い人はいる?向き不向きチェック表あり!】
さっそく見ていきましょう。

先にカーブスの公式サイトを確認してみるならこちら↓↓↓
カーブスの公式サイトをみてみる>>>

 

目次

カーブスの会員の年齢層(若い人はいる?)

私の勝手な思い込みかもしれないんですが、カーブスのトレーニングは高齢の方のフレイル予防(要介護状態の予防)の運動っていうイメージだったんです。

フレイル予防(要介護状態の予防)は、とっても大切なことなんだけど、自分はまだそんなことは必要ないし…って思っていました。

実際、カーブスに来ている人の年齢層を調べてみると、カーブスの公式サイトにカーブスの会員の年代別の割合がありました。

カーブスの年齢層

会員の年齢層 割合(%)
80歳以上
70代 28
60代 37
50代 20
40代
30代
30未満

確かに年齢層は3分の2が60歳以上の人ですね。

50歳代も20%もいるので、アラフィフの私は、「浮くかな?」なんて不安を持つ必要もありませんでしたね(笑)

実際に無料体験に行った時は、アラフィフの私より若い人(30歳半ばかな?)もトレーニングされていました。

40歳代も7%いますし、50歳代ならぜんぜんOK! いっぱいいらっしゃいます。

 

30歳未満は、全体の比率からすると、1%なのでかなり低い結果となっています。

通っている年齢層は、店舗によっても違うでしょうし、時間帯によっても違うと思うので、気になる人は、通おうと思っているカーブス店舗に通おうと思っている時間に無料体験されることをおすすめします。

17時以降は、比較的若い人が多い印象ですよ。

 

無料体験の詳細については、

カーブス無料体験レビュー!勧誘はしつこい?申込み手順3つを画像で解説!

で体験内容を書いているので、気になる人は読んでみてください。

 

20代、10代の人でも、あとの『向き不向きチェック表』をみてみて、向いているとなれば、カーブスのトレーニングが全然ありだと思うので、ぜひチェックしてみましょう。

カーブスは何歳から入会できる?

カーブスがおすすめな人

「カーブスは何歳から入会できるのか」ですが、カーブスの会則にそのような年齢の記載はありませんでした。

実際に他で通われていた人のコメントなんかを調べてみると、一番小さい子で、『7歳』の子がお母さんと一緒に通っていたというのをみつけました。

カーブスは、器具を使ってのトレーニングになるので、身長が小さ過ぎると、”足が届かない”とか”手が回せない” といったことがでてくると思います。

逆にいえば、器具を使えるのであれば、年齢の若い人子でも、カーブスでトレーニングできるということになりますね。

 

カーブスの料金システムには、

家族が会員だったら、19歳以下女の子は月額 2,200円で入会できる

という嬉しい激安コースがあったり、

自宅でトレーニングできるおうちプランは、5,200円(10%税込:5,720円)、もしくは6,200円(10%税込:6,820円) です

料金システムに関しては、カーブスの料金一覧表!入会金や月謝とお得な割引方法5つを解説!で詳しく解説しているので、気になる人はチェックしてみてください。

 

薬剤師るらら
10代の娘さんがいたら、店舗プランでも、二人で8,400円となり、一人あたりで計算すると4,200円とかなりお得♥

カーブスは、何歳でも入会できて、40歳以下の人も1割いるということがわかりましたね。そして、80歳以上の人も5%♥

ちょっと、余談ですが、私が、衝撃を受けた「たきみか」さんってしっていますか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

タキミカ(@takimika_poweraging)がシェアした投稿

始めるのに、遅いっていうこともないですよね。

次に、たくさんあるフィットネスジムのなかで、あなた個人にカーブスがあっているのか、あっていないのか見ていきましょう!

カーブスの公式サイトをみてみる>>>

カーブスの向き不向きチェック表

カーブスがあなたに向いているのか、向いていないのか簡単にチェックできるようにチェック表を作ってみました。

下の立場で、チェック表を作りましたので、活用してください。


◆アラフィフ女性
◆カーブスに入会している
◆姪っ子がカーブスのコーチをしていた
◆たくさんの方に薬を渡してきた薬剤師

 

薬剤師るらら
姪っ子は、留学のためすでにカーブスは辞めていますし、カーブスの回し者ではありませんから安心してください♪

カーブスに向いていない人

先に、向いていない人をズバット書きますね。

カーブスが向いていない人

  • ダイエット目的のみ
  • 短期間で筋力をつけたい
  • 運動の後はシャワーがしたい
  • たくさんのマシーンやプールをしたい
  • 自宅近く、もしくは生活圏内にカーブスがない
  • すでにスポーツを週に2~3回していて更に体力をつけたい
  • 体力つくりにお金をいくらかけてもいい
  • 学校で部活(運動部)をしている

詳しく説明していくと、

ダイエット目的のみや短期間で筋力をつけたい人は、カーブスではなくて、もっとハードなトレーニングができるジムやパーソナルジムで食事などのアドバイスがあるようなジムの方がいいですね。

カーブスには、12種類のマシーンしかありません。もっとたくさんのマシーンやプールでもトレーニングしたい場合は、総合的型スポーツジムでないと対応できません。

カーブスには、シャワーやお風呂はありません

カーブスの良さは、思いついた時にさっと始められて、継続しやすいことなので、通うのに1時間もかかるようなら、その手軽さの良さが半減してしまいます。(注:そんな人には、おうちカーブス がいいですよ)

すでにスポーツを週に2~3回していたり、運動部の部活をしているのであれば、カーブスの運動量ではあまり満足感を得られない可能性があります。

カーブスのメリットの一つは、価格の安さでもあります。お金をいくらかけてもいいのであれば、迷わずパーソナルトレーニングを選びましょう。

 

カーブスに向いている人(おすすめな人)

カーブスに向いていない人を抑えつつ、じゃあ、どんな人なら向いているのか…

カーブスが向いている人

  • 自分で運動しようと思うが続かない
  • 見た目をスッキリしたい
  • 運動習慣をつけたい
  • 運動が苦手
  • 体力がない
  • 家を長く空けられない
  • 持病があるのでハードな運動はできない
  • 膝や腰に軽い痛みがあるけど運動して筋肉をつけたい
  • 自宅近く、もしくは生活圏内にカーブスがある
  • 運動したいけどお金をあまりかけたくない
  • 中性脂肪が高いので薬を飲んでいる
  • 骨粗鬆症の薬を飲んでいる
  • 高血圧の薬を飲んでいる
  • 糖尿病である

 

詳しく説明していくと、

自分で運動しようと思うが続かない人は、やっぱりさぼっちゃうんですよね。カーブスなら、インストラクターさんが上手く声掛けしてくれるので、継続しやすいんです。

カーブスは、徐々に筋肉つけて、有酸素運動で脂肪を燃やしてくれるので、引き締まってシェイプアップできるので、見た目がスッキリしてきます。

カーブスは、気合をいれなくても、たった30分の時間が空いたら運動できます。習慣づけには最適ですね。

運動が苦手・体力がない・ハードな運動はできない人でも、その人ができることから、無理せずにトレーニングすることができるので、インストラクターに教えてもらいながら、ゆっくり始められます。

子供が小さい・介護をしている人などは、家を長く空けられないですよね。でもカーブスは、30分でトレーニングできるので、幼稚園にいっている間とか、ショートステイに行っている間とかに、自分の健康のためにトレーニングできます

自宅近く、もしくは生活圏内にカーブスがあるなら、カーブスのメリット『安近短』を最大限に生かすことができます。

運動したいけど、子供の塾代大学の学費にいっぱいお金がかかる…なんて人には、カーブスの料金の安さは魅力だと思います。

コレステロールが高い・骨粗鬆症・高血圧・糖尿病などで、受診している人は、お医者さんに「運動してください」なんていわれていますよね?本気でトレーニングすれば、数値もよくなり、薬の処方が減量されることだってありえます。薬代が減ると、カーブスの月謝が実質的には、かなり安くなる可能性だってあります。

 

カーブスに向いていない人も、健康のためにスポーツや運動は必ずして欲しいと思います。

なぜなら、今の体力をキープする、更に体力をつけて健康に近づけることで、10年後・20年後の自分は、何もしない自分とは全く違った自分になっているからです。

カーブスはいろんなキャンペーンをしているので、タイミングよければ、無料レッスンを受けれることもあるので、公式サイトで確認してみましょう!

カーブスの公式サイトをみてみる>>>

まとめ

【カーブスの年齢層は?何歳からで若い人はいる?向き不向きチェック表あり!】ということでお届けしました。

この記事の内容は、次の3つ

  • カーブスの会員の年齢層の3分の2が60歳以上だが、50代も20%いる。30代以下は、3%。
  • カーブスは入会できる年齢は決まっていないが、7歳の子の入会もあったよう
  • カーブスの向き不向きチェック表で自分はどっちなのかチェックしましょう!

人生で、一番若いのは、『今』なんですよね。『今』をず~っとキープし続けたら、20年後は、同じ年齢の女性より、20歳も若い体ということになりますよね?

私は、それを目指そうと思って頑張ります♥

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次