Machida情報 生活全般

町田市産婦人科菜の花クリニックに更年期で受診☆女医もいておすすめ

「生理がずっと止まらない…」
「生理がとぶ」
50代になると生理不順・更年期障害気になるところです。

でも、いざ病院を受診しようとすると、町田市の中で、いったいどこの婦人科がいいのかわからないですよね?

一応、口コミなんかは調べたものの、町田市の産科の口コミは多いけど、婦人科はあんまりないです。

50代になって更年期症状が出てきたのでとりあえず町田市の人気の婦人科に行ってきました。

私が受診したのは、病院に女医さんがいて町田市の成瀬駅近くの『町田産婦人科菜の花クリニック』です。

薬剤師るらら
”産婦人科”と病院名に入っていますが、もちろん婦人科も診てくれますよ!

とってもいい病院だったので、「町田市のおすすめ婦人科はないのか困っている人」のお役にたてばとおもい記事にしました。

薬剤師るらら
体験者のおすすめ口コミ情報です!

【町田市産婦人科菜の花クリニックに更年期で受診☆女医もいておすすめ】と題しましてお届けします。

薬剤師るらら
残念なことに、『町田産婦人科菜の花クリニック』は、2023年2月末日で休業してしまいました。

詳細はわかりませんが、ホームページで休業のお知らせがかかれており、再開のメドも今のところはなさそうです。

 

成瀬駅近くの町田産婦人科菜の花クリニック

町田産婦人科菜の花クリニックは、成瀬の総合体育館の近くにあります。

町田産婦人科菜の花クリニック

医院名:医療法人社団菜の花会 町田産婦人科菜の花クリニック

所在地:町⽥市南成瀬7-14-1

アクセス:JR横浜線「成瀬駅」徒歩約10分

TEL:042-728-1101

駐車場:有(20台)

診療日:月~土 午前・午後

休診日:日・祝日

診察時間

午前9:00~11:30までに来院

午後14:00~16:30までに来院

医師:理事長 町田亮太

院長  町⽥利正

副院長 町田綾乃

副院長 佐野雅秋

薬剤師るらら
駐車場は、いつ行ってもスペースが空いているので安心です。

町田産婦人科菜の花クリニックのシステム

菜の花クリニックの予約システムと病院内の感染予防対策が素晴らしかったですよ!

インターネットで予約OK

最近は、ネットで予約できるところが多いですが、新患だとできない病院がありますよね?

町田市の成瀬駅近くにある『町田産婦人科菜の花クリニック』では新患でもネットで予約がとれました!

 

予約開始時間は、朝は7時からだったので、7時半ぐらいに予約を入れると、8番の受付番号。

受付番号の4つ前になるとメールで連絡がくるように設定しました。

メールでのお知らせ設定は自分で決められます。家が遠い人は、もっと早めに設定できます。

 

菜の花クリニックの感染予防対策

病院で、受付を済ますと、上の写真のような『呼び出しアラーム』が渡されました。

よく、フードコートなんかで、料理ができたら呼び出されるアレのようなものです。

菜の花クリニックで渡されたアラームのすごいところは、

【中待合いにお越しください】
【会計へお越しください】

と受付してから行動の指示がかかれること。

だから駐車場や外にいてもOK!

感染リスクを最小限に抑えられます。

待合いもゆったりしていて、1席ごとに間隔が開けられるようになっていました。

産科もあるので、妊婦さんも大丈夫なようにソファーもゆったりサイズです。

医師は男性と女性(女医)がいる

気になるお医者さんですが、ネットでみると男性の医師と女医さん書かれていたので、受付の時に

薬剤師るらら
できれば、女医さんがいいんですけど…

っていうと、

「一応、ご希望は伝えますが、最終的にどうなるかはわかりません」といわれました。

薬剤師るらら
でも、結果的に女医さんにみてもらうことができましたよ(#^.^#)

もし、どうしても女医さんがよければ正直に受付の時に申し出ましょう!

女医さん希望を伝えるポイント
初診の時に言うのがポイントです。

病院というのは、最初に診察したお医者さまが、再診の時も診察することになるのが普通です。

ですから、最初に伝えておきましょう。

外来担当医表

医者(女医さん)・スタッフの印象

病院選びで重要なポイントに、お医者さん自身と医療スタッフがどんな人かですよね?

医者(女医さん)の印象

とっても、かわいいらしい感じの先生でした。

  • 説明が丁寧(紙に子宮の図を書いて説明してくれた)
  • 治療の選択肢をあげて、患者の希望を尋ねてくれた
  • 内診は手際よく、不快感なかった
  • 検査(子宮体ガン・子宮頸がん)の時、痛みなどなかった
  • 処方の薬の希望を聞いてくれた(貧血の薬をだしてくれた)
薬剤師るらら
と、一患者としても薬剤師としてみても、とてもいい先生でした。

今後、更年期障害の症状が出た時の相談をしたら、

「65歳までなら、プラセンタ治療を保険でうけることができますよ。週に1~2回の注射で改善するひとも多いです」

とおっしゃっていただき、今後、何かあれば、この女医さんにかかりたいと思いました!

 

薬剤師るらら
そして、数か月後から、プラセンタ注射治療を始めました。

スタッフの印象

受付や看護師さん、みなさん笑顔で対応してくれて、好印象!
これって、かなり重要ですよね。

町田産婦人科 菜の花クリニック↓↓↓

町田産婦人科 菜の花クリニックはコチラ

まとめ

【町田市産婦人科菜の花クリニックに更年期で受診☆女医もいておすすめ】ということでお届けしました!

女医さんもスタッフもとても感じがよく、ネット予約ができて、しっかり診察してくださいましたので、町田市の婦人科の病院で迷っている人には、町田産婦人科菜の花クリニックがおすすめです。

少しでもお役に立てれば幸いです。

-Machida情報, 生活全般
-, , , ,

Copyright© まちだスタイル , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.