window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'G-44VFBGPTG7');

趣味・習い事 ◆サブスク◆

miroomミルームの評判は?有料会員を続ける理由を口コミレビュー

ミルーム評判

自宅にいながらいろんな習い事ができたら、いいと思いませんか?

しかも、ヨガやダンス、ネイルに羊毛フェルト、イラストにキャンドル作り、料理まで…

これら全部を自宅で学ぶことができたら…
そんな欲張りな願いをかなえてくれるのが習い事のサブスク『miroomミルーム』です。

薬剤師るらら
このブログでは、実際に2020年6月からmiroomに入会している私が、あなたの気になる『miroom』の評判を、いい所も悪いところも全部暴露した口コミレビュー記事を書いちゃいます

私がミルームに入会した2020年6月には無料体験があったので、私は無料体験をしてから有料会員になりました。

2022年にパワーアップしてリニューアルしたmiroomでは残念ながら無料体験はありません。

 

でも大丈夫です!

今なら、このサイトの招待リンクから申し込みすると、キットなどの買い物に使えるポイントが500ポイントもらえるキャンペーンをしているので、必要な方は 私の”招待リンク”をお使いください。

先にmiroomの公式サイトを見たい人は下のリンクをクリック↓
ミルーム(miroom)の公式サイトはこちら>>>

●入会を決めている人は『まちだスタイルの招待リンク>>>』から申し込みすると500ポイントもらえます!

(注意)招待リンクキャンペーンは終了する場合もあります

おうち習い事アプリmiroom(ミルーム)とは?

趣味の幅が広がる!おうち習い事アプリ

画像引用:ミルーム(miroom)

miroomミルームは、18ものカテゴリーの趣味オンラインレッスン動画を配信している趣味講座。
しかも、3,000動画以上の全てのレッスンをたった月額2,480円~で受け放題というサブスクリプションサービス。

薬剤師るらら
miroomの動画レッスンは、録画のレッスンはもちろんの事、ライブレッスンがある講座もあり、コメント機能を使って質問だってできちゃうんですよ~

では、もっと詳しく見ていきましょう!

miroomミルームの月額料金

MIROOMの料金
画像引用:ミルーム(miroom)

miroomミルームの月額料金はとってもわかりやすい3つ。契約期間をどうするかで決まる仕組みです!

薬剤師るらら
ミルームでは入会金や事務手数料は一切かからないから明朗会計ですね

左にスライドできます⇔

契約期間1ヶ月契約3カ月契約6ヶ月契約
月額料金
(1ヶ月あたりの値段)
4,980円2,980円2,480円
契約期間中に最低支払う金額4,980円/1ヶ月8,940円/3ヶ月14,880円/6ヶ月
1年間継続した場合の年間の金額4,980X12=59,760円2,980X12=35,760円2,480X12=29,760円

ミルーム miroomでは、無料お試し体験がなくなってしまったので、初めるなら割引のある3ヶ月か6ヶ月がおすすめ。

薬剤師るらら
3ヶ月契約を選んだとしたら、3ヶ月を8,940円でやりたい放題ですから、通常のお稽古ごとの1ヶ月の月謝より安いんですよね~

月の途中の入会でも、申込日から1ヶ月ごとのカウント。

だから、いつから初めても損はしません
入会金等は¥0(なし)

薬剤師るらら
ほんとこの月額料金は、破格値ですね。
習い事に行くのに電車やバスを利用するだけでも、月にこれぐらいかかっちゃうかも?
しかも、入会金がないので、手軽に始められます

【ミルーム】どんな講座があるのか

miroomミルームのすごいところは、Instagramのフォロワーを数千・数十万人をもつ400名以上の世界中の著名な先生の、ハイクオリティなレッスン動画で学べるところ♥

見放題動画は、3,000本以上(2022年11月時点)

たくさんのカテゴリーがあります。

カテゴリー18個

  • 刺繍
  • 編み物
  • ソーイング
  • イラスト・絵画
  • ミニチュア・クレイクラフト
  • ドール・フェルト
  • ネイル
  • アクセサリー
  • キャンドル
  • カリグラフィー・レタリング
  • 絵付け・ペインティング
  • 書道・ペン字
  • ペーパークラフト
  • ハンドメイド
  • ライフスタイル
  • フィットネス
  • クッキング
  • ビジネス

 

ポイント

途中に広告が入ることもないので、ストレスなく学ぶことができます!

配信される新しい講座は、どんどん追加されています。その数毎月20本以上!

レッスン動画は、単発だけではなく複数回のカリキュラム形式となっていて、順番に作品を作ったり、勉強できるので、YouTubeのようにどの順番で進めたらいいのか迷うことがありません。

講師と同じ材料や道具をキットで購入したり単品でも購入できるので、道具選びに迷わない。

薬剤師るらら
今、人気のハンドメイドアクセサリーや羊毛フェルトアロマキャンドルなんかは、作ってフリマアプリで出品してみても面白そう。メルカリ・BASEやSTORSで販売してもいいと思います。

ネイルのレッスン動画には【ネイリスト技能検定1級対策講座】といった資格取得講座が準備されています。

受講できる端末

スマートフォン、タブレット、パソコンなど。インターネットに繋がれば、どの端末でもOK!

登録したメールアドレスとパスワードでログイン、もしくはSNSログインするので、端末の数の制限はありません

miroomの公式アプリもできたので、アプリだと下の機能を使えます♡

  • 質問・コメント機能
  • ライブ機能
  • 動画のダウンロード機能

 

 

miroomミルームでは『使用材料・道具』が購入できる

ポイント

ハンドメイドで何か作ろうと思って、手芸屋さんに行くと、使うのは2個だけなのに包装単位が10個や30個っていうことありますよね?
結局、すべての材料を揃えるとかなり高くなっちゃうんです

でも、miroomミルームでは、必要な数だけ、1個から購入できるんです!だから無駄にならずに安く作品をつくることができました。

それと、道具に関しては、素人だとどれがいいのかわからない…
miroomミルームでは、講師の先生が選んでくれているので安心して購入できます

 

miroomのいい評判・悪い評判

miroomのいい評判(メリット)

私の体験した中で思うメリットと口コミで見つけたものをまとめました

  1. 講座がハイクオリティ
  2. テキスト・材料・道具など、miroomで購入できる講座が多い
  3. 資格取得にむけて受講できる
  4. 趣味をみつけるのにたくさんのレッスンをみれるので、ちょうどいい
  5. 通常の習い事に比べると、料金¥2,480~は安い
  6. ライフスタイル講座・ビジネス講座など多岐にわたって楽しめる

miroomの悪い評判(デメリット)

私の思うデメリットと口コミで見つけたものをまとめました

  1. 自分のペースで自由にできるのでさぼってしまう可能性がある
  2. 直接あえる友人ができない(マイレポでみんなにみてもらうことはできます)
  3. レッスン動画が多すぎてどれを受講するのか迷う
  4. 人気の講座のキットは売り切れてしまうことがある

miroomの気になる講座の紹介

いろいろ受けてきましたが、いくつか講座をピックアップしますね!

おちゃ先生の絵日記講座

ミルームの口コミ
画像引用:ミルーム(miroom)

絵心のない私は、こんな風にかけるの~?と疑問だけど、講座の内容は、基礎から解かりやすく動画で説明されていて感動♥

ミルームのブログ
画像引用:ミルーム(miroom)

人物だってこんなふうに・・・

カリキュラムが段階的に進んでいくので、確認しやすいし、わかりやすいです。

MIROOMの講座
画像引用:ミルーム(miroom)

例えば、『絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座』では、

LESSON1;基本のペン使い

LESSON2;顔の基本的な描き方

LESSON3;喜怒哀楽の描き方

LESSON4;上半身の描き方

LESSON5;いろいろなポーズを描いてみよう

とわかりやすいんです。

aya先生のヨガ

ミルームの講座
画像引用:ミルーム(miroom)

あの有名なaya先生のヨガを受講できるんですよ♬

例えば、『1日20分から始める!トップヨガクリエイターayaのヨガ初心者講座』

ミルームの講座
画像引用:ミルーム(miroom)

これをマイ講座に登録しているんだけど…講座のタイトルを見ただけでも女性ならやりたくなりませんか?

LESSON1;20分ヨガ!美脚づくり編

LESSON2;20分ヨガ!美尻づくり編

LESSON3;20分ヨガ!肩・首まわりの凝り解消

LESSON4;20分ヨガ!骨盤を整える編

LESSON5;20分ヨガ!二の腕痩せ

LESSON6;20分ヨガ!くびれづくり編

LESSON7;20分ヨガ!リンパケア

LESSON8;20分ヨガ!体温・代謝UP

LESSON9;20分ヨガ!姿勢改善

LESSON10;20分ヨガ!全身デトックス

LESSON11;20分ヨガ!リラックス

LESSON12;20分ヨガ!フェイスライン

薬剤師るらら
全身がキレイになれそうですよね~

LESSON5の二の腕痩せ編の中で、aya先生が「50代の方が二の腕が10㎝減った人がいた」とおっしゃっていました。びっくりですよね~

多肉の植え込みクリスマスツリー

ミルームの講座
画像引用:ミルーム(miroom)

ミルームの講座には、年間を通してのイベントに使える講座がたくさんあります。その中の一つをご紹介しますね。

このクリスマスツリー…すごくかわいいでしょ?

ミルームの講座
画像引用:ミルーム(miroom)

こんな形のモルタルって自分ではみつけられない。でもミルームは購入することができるんですよね♥

ミルームのキット
画像引用:ミルーム(miroom)

モルタルだけじゃあなくって、ピンセットも購入可能↓

ミルームのキット
画像引用:ミルーム(miroom)

でも、ピンセットは100均で買えばいいです(笑)動画の中で、先生も「100均にもあると思います」といっていました。

薬剤師るらら
ミルームでは、物を売って儲けようとは思っていなくて、材料をそろえられるようにしておくので、購入してもいいですよ~というスタンス。

貯金講座

ミルームの講座は、ザ趣味っていう感じの講座だけではないんですよ。

貯金0円から資産6000万円を達成した『まな先生』の貯金講座みたいなのもあるんです。

MIROOMブログ
画像引用:ミルーム(miroom)

スマホを触っていると、『資産を増やす方法』みたいなのってよく広告で入ってくるんだけど、

怪しい…

って疑っちゃいませんか?儲け話には裏がある!みたいなwwwww

でも、miroomミルームの先生って、ミルーム独自に講師の審査があって、その審査に通った講師(審査通過率5%以下)だから、安心感があります!

 

 

薬剤師るらら
こんな風に、いろいろな講座があるので、飽きることなく2年半も有料会員を継続してきました。

たくさんの講座に興味がなくても1つ2つだけでも、楽しんでレッスンを受けられたらとっても素敵な時間を過ごせますよ。

最低契約期間は、自分で決められるし、もちろん継続できるので(しかも入会金なし)とりあえず初めてみてはどうですか?

 

★まちだスタイルの招待リンク★
下のリンクから申し込みすると500ポイントもらえます!

まちだスタイルの招待リンク>>>

まとめ

【miroomミルームの評判は?有料会員を続ける理由を口コミレビュー】と題しましてお届けしました。

私は、miroomミルームに入会いして有料会員歴2年半ぐらいですが、いまだにワクワクがとまりません!飽きることがないので、退会しようとも思わないんですよね。

あなたにも、ぜひそのワクワク感を味わって欲しいとおもいます。

-趣味・習い事, ◆サブスク◆
-, , ,

Copyright© まちだスタイル , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.