車にもサブスクリプションサービスがあるのは、ご存知ですか ?
CM でも見かけた人も多いかとおもいます。でも、『車のサブスク』って聞いた時に、レンタカーやリースとどう違うのか、わからなかったりしますよね!そして一番気になるのが、車は買った方がいいのか、定額額制のサブスクを利用した方がいいのかっていうところだと思います。
この記事をみてどうするのがいいのか、参考にしてみてください。
最近では、高齢者のかたが、自動車免許所の返納をする人が増えてきました。 「次の免許の更新時には、返納しよう」 と思われるかたが、 「車検を受けるのに、お金がかかるし、車を買うならもっとかかるしどうしよう…」 そういった、悩みを持つ方が、サービスを利用するのもいい方法ですね。
目次(見たいところにジャンプできます)
車の定額制サブスクの会社一覧表
会社名 | サービス名 |
トヨタ (株式会社KINTO) | KINTO (キント) |
ガリバー(株式会社IDOM) | NOREL(ノレル) |
ナイル株式会社 | おトクにマイカー 定額カルモくん |
ボルボ | SMAVO(スマボ) |
日産 | ClickMobi(クリックモビ) |
そもそも車のサブスクとカーリースとの違いは何?
車を購入して所有するという方法以外に、車を利用する方法として
「車のサブスクリプション」
「カーリース」
「レンタカー」
「カーシェア」
と様々な方法があります。
でも、イマイチこれらのサービスの違いって分かりづらいですよね。
少し違いや特徴を紹介したいと思います。
まず、4つのサービスの違いとして、契約期間や利用期間があります。
契約期間や利用期間の違い
車のサブスクとカーリースは年単位の契約が基本です。それに対し、レンタカーやカーシェアは、年単位ではなく短時間での利用が目的の方向けです。特にカーシェアは15分単位での利用が一般的なので、他のサービスとは少し違いますね。
利用料金の違い
利用料金にも違いがあります。車のサブスクとカーリースは、利用する車、プラン、付属するオプション料を月額料金で支払います。その月額費用に自動車税や自賠責、メンテナンスなどがランニングコストに含まれています。(会社により含まれる諸費用には違いがあるため、確認は必要です)
レンタカーやカーシェアは、任意で契約した会費等に加えて、オプション料、さらに実際に車を利用した時間に応じて代金を支払うことになります。
ここまでだと、サブスクとカーリースはよく似ていることがわかります。
では、この2つについて違いを紹介します。
サブスクとカーリースの違い
1つ目は、任意保険です。車のサブスクには、任意保険の保険料も月額料金に含まれます。それに対し、カーリースは含まれていません。自分で任意保険を選定し、加入する必要があります。任意保険に加入する手間を考えるとサブスクの方が楽に感じますね。ただ、サブスク利用後に車を購入する際は、任意保険の等級は引き継げないので、車の購入を考えているのであれば、カーリースで任意保険に加入して等級を引き継ぐという考えもありですね。
2つ目は、途中解約です。カーリースはサブスクより契約期間は長めで、基本的に途中解約はできません。もし解約が必要になった場合は、違約金として残リース料を全額払い必要になります。それに対し、サブスクは途中解約は一定の追加請求は発生しますが、可能です。それに、もともと契約期間がカーリースより短い設定ができるので、途中解約しなくても、違う車に短期間で乗り換えていくことが可能です。
カーリースは長期間同じ車に乗り続ける分、月々のコストが低くるのに対し、サブスクは違う車に乗り換えがきく分、月々のコストは高くなります。
車のサブスクリプションに向いている人
いろいろな車に乗ってみたい!
新車や高級車を手軽に楽しみたい!
短期間でどんどん乗り換えたい!
免許返納するまでの少しの期間車を持っていたい
カーリースに向いている人
1つの車に長く乗りたい!
でも、費用面や今後のライフスタイルから今のところ購入は考えていない!
車をサブスクリプションするメリット3つ
コレが重要なメリット
1.車を購入する際のような初期費用が必要なし
→車を購入する際は、頭金や自動車税自動車取得税なども税金、自賠責保険料や任意保険などの初期費用が発生します。それに対し、車のサブスクは、これらの初期費用は全て、月々の月額料金に含まれているので、初期費用としてのまとまったお金は必要ありません。
2.税金や保険料も全て月額料金に含まれる
→保険料や税金なども全て月額料金に含まれているので、加入する手間も、支払い時期を気にする必要もありません。
3.新しい車に乗り続けられる
→車を購入すると、同じ車を長く乗り続けることになり、買ったときは最新でも時間が経つにつれ古くなっていきます。それに対し、サブスクで車を利用することで、最新の流行デザインの車や機能を堪能できます。新しいもの好きには嬉しいサービスですね。使用年数が経過すれば、修理代金等も増えますが、車のサブスクはメンテナンス費用の負担も軽減されます。
車のサブスクの簡単比較の早見表
KINTO (キント) | トヨタによるトヨタ車のサブスク。
新車を3年毎に乗り換えたり、レクサスも楽しめる。 |
NOREL(ノレル) | 会社、新車も含めた150種を超える豊富な車種から選べる。
新車BMWや登録済み未使用車のMINIも利用可能。 |
おトクにマイカー 定額カルモくん | 日本で初めてリース期間最長11年。お得な月額費用を実現。
オプション次第で、契約終了後は車がもらえる。 |
SMAVO(スマボ) | 契約終了後に返却する中古車の残価保障されている。
2年や3年で乗り換えるプランは全車種対応。 |
ClickMobi(クリックモビ) | 地域限定のサービス(順次拡大中)
インターネットで新車を注文できるサービス。 |
\ 廃車の必要がある車でも少しでも高く売ろう /
各社の車サブスクのサービス内容
☆おトクにマイカー定額カルモくん
↑公式サイトより抜粋↑
こんな方には絶対におすすめ
- クルマは走れば良い…でも出来れば新車が良い
- 輸入車は買わない
- ディーラーで買おうと思ったけど、 頭金や審査が通りにくそうでカーローンは難しい
- とにかく、月々の支払い額を低くしたい
- 軽自動車やコンパクトカーがいい
- 通勤、近所の買い物を中心としたいわば足代わりなどに車を使う
- 車乗り換えを検討している
- 初めて車を手に入れようかとおもっている
価格で選ぶなら、断然お得な定額カルモくんです。日本全国の国産自動車メーカーの全車種・全グレードを取り扱っています。定額カルモくんは実店舗を持たず、オンライン中心の対応で安価な料金を実現しています。
*頭金0円
*初期費用0円
*ボーナス払い0円
*税金、保険、車検、全てコミ
*月々300円~をプラスするだけで、契約終了後、車がもらえる
お金はないけど、新車に乗りたいという願いを叶えてくれるサービスです。
☆トヨタKINTO「キント」
↑公式サイトより抜粋↑
トヨタによるトヨタ車のサブスクです。諸経費コミコミで新車が3年間楽しめます。レクサスを楽しむプランもあります。
*頭金なし、月額料金支払い
*保険料、メンテナンス料コミ
*手軽にWEBで申し込み
*中途解約時の条件が明確
*任意保険コミ
*トヨタ、レクサス正規販売店でメンテナンス
*新車の安全装置
トヨタ車好き。トヨタ車に乗り続けたい人におすすめのサブスクです。
☆ガリバーのNOREL「ノレル」
↑公式サイトより抜粋↑
買取台数No.1のガリバーの在庫から選んでいるため、登録車種は約150種を超える豊富な車種から選択できます。また、中古車だけでなく、NOREL独自に新車のBMWや登録済み未使用車のMINIも利用できるプランもあります。
車のサブスクの先駆けとして2016年8月にスタートし、現在29,000名以上の方が会員登録済み。全国550店舗のIDOMグループの店舗で、受取、乗り換え可能なのも大きなポイントですね!
☆ボルボのSMAVO「スマボ」
↑公式サイトより抜粋↑
スマートにボルボに乗れる「おまとめ定額プラン」の「スマボ」です。2年または3年で乗り換えができ、いつでも最新のボルボに乗ることができ、最新の安全性能とともにカーライフを楽しめます。
月額料金は、契約期間終了時の査定予想額をあらかじめ新車価格から差し引いて設定しています。スマボなら、契約終了時に追加の支払いはありません。(走行距離により超過清算金が発生する場合はあります)
頭金もなしで、すぐにボルボの新車に乗りたい方は嬉しいサービスですね。
☆日産のClickMobi「クリックモビ」
↑公式サイトより抜粋↑
日産自動車のサブスクで、2020年3月14日にスタートした、インターネットで新車を注文できるサービスです。
地域限定のプランですのでエリアを確認してくださいね。
*厳選オプション付き(ナビ、ドラレコ、ETCなどのオプションを標準装備)
*諸経費コミコミ
*初期費用ゼロ&月々定額
*手続きはネットと郵送される書類に記入し、返送。車も自宅にお届け
月額料金は、契約終了時の予想残価価格を引いた金額で計算しているため、より手ごろな価格で新車に乗れるのも嬉しいところです。
利用状況や利用者の声に応じて、対象車種や地域を増やしていく方向みたいです。
2020/07/01現在↓↓↓
今、持っている車を少しでも高く売る方法
現在、車を所有している人は、ここ重要ですよ!
車のサブスクを使ってみようと思った人
ディーラーの下取り値段が安いな~と思っている人
事故車や古すぎる車などを廃車しようと思っている人
とにかく、少しでも高く車を売りたいと思う人
せっかく、車を手放すのであれば、査定に出す手間を惜しんでは、もったいないですよ!
もちろん、無料で査定してくれるところばかりをピックアップしたので、査定金額をチェックしておきましょう!
一括査定.com
複数の車査定会社に、一度に査定依頼を出すことが出来るので高額の査定金額が期待ますよ♡
申し込みをすると住んでいる地域の「車買取事業者」に送信され、各社からメール又は電話で車査定額の連絡がきます。
カービューに加盟している車買取事業者の一例。どこも豊富な実績がある買取業者ですね。
また、車査定・買取時に何か問題、トラブル等があれば、「JPUC車売却消費者相談室」に相談すれば対応してくれるのは安心です!
廃車本舗
動かなくなった車「廃車」の買取をしてくれる「廃車本舗」は全国で廃車サービスを行っています。
廃車本舗は、自社のリサイクル工場を持っているので、「直接買取」が可能なんだとか…
海外への販売ネットワークがあるので、とことん高く「お客様に満足いただける査定金額」を呈示することが可能
廃車するのに、お金を支払うつもりだったのに 逆にお金をもらえた
と喜びの声が上がっているようです
まとめ
車も購入するのではなく、定額料金で利用するサブスクが注目されています。各社、サービス内容や料金、車種なども様々なので、自分のライフスタイルに合った車の利用方法が見つかるといいですね。
独身の時は、コレ。結婚したら、こっちかな。子供が小さいうちは、ファミリーカー。子供が巣立ったら夫婦で高級車。こんな風に、乗り換えたりタイミングで、都度、最新の安全装備をつけた新車に乗れたら嬉しいですね。